菊池伊織

KIKUCHI Iori
1998年 東京都生まれ / 2020年 テンプル大学ジャパン, アート専攻 卒業

英語とフランス語を話す日本人アーティスト。デジタルツールを使いながらも温かみのある作品を制作。視力0.05という自身の視点から風景を滲むような菊地特有の色彩で表現し、デジタル時代における「現実」の捉え方や、知覚の多様性を探求している。
人物、風景や花をモチーフに絵画作品、壁画、イラストやデザインまで幅広い表現方法で、商業施設や企業オフィスの壁画、ハイブランドのポップアップイベントでのライブペイント、ワークショップ、広告、書籍、グッズなど活動は多岐にわたる。

Instagram

【主な受賞歴】
2023 Manhattan Portage Art Award 2023, グランプリ
2021 D&AD (Logo Archive), Wood Pencil
2019 ターナーアワード2018, 大賞
2014 神奈川県文化財保護ポスター, 入賞
201116回カナガワビエンナーレ, 独立行政法人国際交流基金理事長賞

【主な展示歴】
2024 個展「Iori Kikuchi Solo ExhibitionSEYMOUR, 神奈川
2024 WASABI GROUP EXHIBITION vol.2, Yamanote Line Museum東京駅, 東京
2023 THE FIRST, Empathy Gallery, 東京
2023 Yamanote Line Museum POP, 日暮里駅/西日暮里駅/池袋駅/田端駅/目白駅, 東京
2020 個展「Everlasting MemoriesThe Hive Jinnan, 東京
2020 個展「Iori Kikuchi x kurumidori」くるみどり by mana's, 神奈川

https://kikuchiori.com/

Works